2012年07月17日

撮り直し

前回の記事でギリースーツを採り上げて「スーツを着た写真を撮ればよかった」と書いたのですが、あいにくチームの定例は夜戦期間に突入。ゲームの時についでに写真を撮るという事が不可能でした。
そこにタイミングよくcorgiさんから「だらず弾さんのゲームに行きませんか?」とのお誘い。実はだらずさんのゲームにまだ参加したことが無かった事もあり、これは良い機会とホイホイと出かけていきました。

んで、予定通りゲーム開始前やインターバル中に写真を撮りましたよ。
まずは比較用に通常の迷彩服を。
撮り直し
撮り直し
ロシアのプラントデジタルパターンです。一応植生も考えつつ手持ちの迷彩服の中でも効果の高そうな物を持ってきたつもりですが、ちょっと色が暗い感じです。もっと奥に引っ込んで後ろの方の木に寄り添うと効果が高いかも知れません。

そしてモッシーギリー。
撮り直し
撮り直し
撮り直し
やはり表面の平らなただの布地と違ってビラビラの3D状の起伏が高い効果を示しています。が、色味的にはまだ緑が足りない感じでしょうか?もっと塗る必要がありそうです。
現地改修でその場に合わせた塗装をするのも大切ですが、どうしてもゲームの合間に作業をすると大雑把な仕事になってしまうので今度は家でじっくりと塗ってみたいと思います。

もう一つ、この日の為に間に合わせたアイテムがこちら。
撮り直し
ライフルの偽装カバーです。安物ギリーの布地を塗装して被せました。
ライフルは塗装仕上げの方が取り回しやすくていいのですがカバーならば着せ替えも簡単で他の銃にも使い回しが出来るのが便利かなと。
この日は銃自体が不調であまり実戦には使えなかったのが残念でしたが。




同じカテゴリー(装備品とか)の記事画像
ギリージャケット購入
お色直し
暑いですね
明日のために
ダットをチョット修正
本物VSレプリカ?
同じカテゴリー(装備品とか)の記事
 ギリージャケット購入 (2012-12-10 00:07)
 お色直し (2012-07-11 22:33)
 暑いですね (2010-07-24 13:14)
 明日のために (2009-06-27 22:27)
 ダットをチョット修正 (2009-04-18 19:11)
 本物VSレプリカ? (2009-02-27 16:29)

Posted by saki  at 23:33 │Comments(4)装備品とか

この記事へのコメント
ライフルの偽装カバーが
えげつないほど素晴らしい
今の感じだと
プローンでも
違和感無いと思いますね

流石です
Posted by アントン at 2012年07月18日 09:09
ども。
お誉めいただきありがとござんす。

山猫4のイタリア人見てて立体的な巻き物も良いなって思ってたんですよね。割とお手軽にそれらしい物が出来ました。
Posted by saki at 2012年07月18日 23:01
個人的な感想ですが、日なたではそうでも
日陰だととても消えてたと思います。
事実ラスゲはほとんどの人が気づいてなかったしw
Posted by corgicorgi at 2012年07月19日 19:31
お疲れ様でした~
ラスゲは疲れて暑いしで木陰に座り込んでただけです(^^;)
Posted by saki at 2012年07月19日 21:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。