2009年11月23日

今年も最後

今年も最後
昨日は定例戦最終日でした。
最近はこのブログもゲームの事ばかりでたまには他のことも書きたいんですが、なかなか暇とネタがありませんねぇ。
天候は前日まで悪かったのですが当日はまずまず。防寒で着込んでいきましたがちょうど良い気温で、一応持って行ったカイロは出番ありませんでした。

今年はほとんど全滅状態だったKBCさんですが最終戦には3人が参加してもらえてちょっとだけ賑やかになりました。(何しろウチも参加者少ないですから)ちょっとだけね。

海外出張だったKBCリーダーkidoさん。帰国が最終戦に間に合いました。
今年も最後

nakasi君。超アグレッシブです。1対1で向き合うと勝てる気がしませんicon10
今年も最後

カニタマさん。ニッスイミニバッテリーの寿命に泣かされましたね。メンテナンスしてたのに。
今年も最後

皆さん今年もありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。



ってまだ臨時ゲームがあるかもしれませんけどね。




同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
4月10日のゲームにて
11月14日のゲームにて
9月26日のゲーム
久々のゲーム
交流戦
やっぱり
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 4月10日のゲームにて (2011-04-17 11:15)
 11月14日のゲームにて (2010-11-17 23:22)
 9月26日のゲーム (2010-09-29 22:07)
 久々のゲーム (2010-09-14 23:39)
 交流戦 (2010-08-13 19:10)
 やっぱり (2010-07-27 23:41)

Posted by saki  at 13:34 │Comments(5)サバゲ

この記事へのコメント
こんにちは!
いきなりですが、鳥取県(市内周辺)で電動ガンを売っている店舗はないでしょうか?
自分もサバゲーをしたくてたまりません。
教えていただきたいです。
Posted by bax at 2010年01月10日 22:09
baxさんこんばんは。
鳥取市内の話ならば私には若桜街道にあるハセホビーぐらいしか思い浮かびません。でもあそこは基本的に定価販売なんですよね~。
なので私は最近はもっぱら通信販売等を利用しています。

実は最近あそこでもエアガン買いました。去年の秋、銀ダンをw
Posted by saki at 2010年01月10日 23:02
お礼遅れてしまい申し訳ありませんでした。

ハセボビーさん
自分この前知ったばかりなので行ってみたいと思います。

定価販売・・・
そうなんですかぁ・・・・
実際に本物をちょっと見てみるだけなのでありがたいです。。。

本当にありがとうございます。
これからも楽しく見させていただきますので、更新がんばってください!!

(そこって次世代も置いてありますかね?)
すいません;;
Posted by bax at 2010年01月12日 23:05
一応新製品は一通り仕入れているはずなので次世代もあるんじゃないかと思いますよ、売り切れてなければ。

的確なアドバイスとかはあまり期待できないかもしれませんが、対応は悪くないはずなので頼めば見せてもらえると思いますよ。

以前 〇頭〇道にあったハ〇模〇は対応が悪いので有名でしたけどね~。余談でした~
Posted by saki at 2010年01月14日 23:12
ありがとうございます。助かります。

まさか〇には 「せ」やら何かが入るような・・・・
そこへこの前行ったのですが、潰れていたようで;;;;;

電話から聞くに親切そうな方だったので
頼んでみようと思います!!

@電動ガンを買い練習を積み重ねたら、sakiさんたちがやっている
サバゲーにいつか参加させて頂きたいと思っています。
Posted by bax at 2010年01月19日 01:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。