2009年08月23日
時の経つのは早いもので
毎度の定例戦の様子ですが、今回で夜戦はラストでした。
今年はなんだか参加者が少なくて大規模な夜戦が出来なくてちょっと物足りなかったですねー。
闇に紛れて新兵器を投入。

ホロサイトを搭載してくるつもりが忘れてしまってサイト無しです。ライトを点灯しながら乱射してました
手前SIMAさん、奥おも君です。

アントンさんは前回のキャリーカートに専用コンテナボックスを追加。

夜戦用のフラッグです。ペットボトルにサイリウムを入れて自転車用のホーンをくくりつけてます。

真ん中のオレンジのサイリウムは今回初めて設定してみたセンターフラッグです。
二つの陣地の中間点にセンターフラッグを置いてそれを敵陣側に押し込んだ方が勝ちと言うゲームをやってみました。
被弾しても自陣に帰ってホーンを鳴らせば何度でも復活可能としたので走りまくりの撃ちまくりでした。かなーり盛り上がりました。おバカなゲームでしたがくせになりそうです。
おも君も足がダルダルのご様子。翌朝の早出の為に温存しておくための体力を使い果たしてしまいましたとさ
今年はなんだか参加者が少なくて大規模な夜戦が出来なくてちょっと物足りなかったですねー。
闇に紛れて新兵器を投入。

ホロサイトを搭載してくるつもりが忘れてしまってサイト無しです。ライトを点灯しながら乱射してました

手前SIMAさん、奥おも君です。

アントンさんは前回のキャリーカートに専用コンテナボックスを追加。

夜戦用のフラッグです。ペットボトルにサイリウムを入れて自転車用のホーンをくくりつけてます。

真ん中のオレンジのサイリウムは今回初めて設定してみたセンターフラッグです。
二つの陣地の中間点にセンターフラッグを置いてそれを敵陣側に押し込んだ方が勝ちと言うゲームをやってみました。
被弾しても自陣に帰ってホーンを鳴らせば何度でも復活可能としたので走りまくりの撃ちまくりでした。かなーり盛り上がりました。おバカなゲームでしたがくせになりそうです。
おも君も足がダルダルのご様子。翌朝の早出の為に温存しておくための体力を使い果たしてしまいましたとさ


STARのSOPMOD??
やっぱりVFCとかのクオリティーと比べると1ランク落ちる感じでしたがこのスタイルが気に入ってていつかは入手しようと思ってました。