2009年04月26日
中止~

今日はチームの定例戦の日でしたが雨により中止。
写真は今日使う予定の銃でしたが暇なのでこれのメタルフレームを入手した時の話など。
このM4のフレーム、しばらく前までSR-16でしたがVLTORのMUR-1に交換しました。
実銃の写真を見たときから「おお!かっこええ!エアガン用に出ないかな?」と思ってたらやっぱり出ました。
出てすぐの時は高かったので入手を断念してしばらくMUR-1の事は忘れていましたが、最近になって思い出して調べると中古品も出回り新品でも安いものが見られるようになって来ました。
結局ヤフオクで入手しましたが、最初に狙ったのがキングアームズ製。しかし中古や格安の新品も軒並み入札が進むと予算オーバーに。途中でターゲットをG&P製に変更しました。
そこで目にとまった出品者があります。仮に『神の力』とでも呼んでおきましょうか。
そこが一番安かったのですが難点は悪い評価がたくさん付いている所。
トラブルになっても嫌だなーと思いましたが、まあそれはそれでネタになって良いかと考えて落札しました。
さてさて、落札するとすぐにオーダーフォーム書き込みに進めるので早速書き込み。
翌日『神の力』からメールが来ました。
「落札確認しました。オーダーフォームに書き込まれて無い方は書き込んでいただき・・・」と言う内容。
ん? 何かズレてるなーと思いながらも、まあ相手からちゃんとメールも来てるしお金払っても大丈夫でしょ?と、かんたん決済でお支払い。
(今思えば自ら危険な方向へ足を踏み入れてたような気がしますが・・・えっ?あの相手から落札すること自体危険ですか?・・・ごもっとも。)
で、お金は払ったのですがすぐには品物が送られてきません。でも相手が相手ですから初めから私も何も言わず1週間は待つつもりでした。そしてそのまま何も連絡無しで1週間たちました

おもむろにメール送信。
「カクカクシカジカですけど私の方に何か手違いでもありました?」
翌日『神の力』のKと名乗る方より返信。
「オーダーフォーム以降のメールが来ないという問い合わせが何件か来てるので担当者に問い合わせます。」
は?なぜ担当者が返事をして来ないの?とツッコミたかったですが黙って待ちます。
ちょっと待ちくたびれてたので2日後に問い合わせ。
「どうなってますか?」
再びK氏より返事。
「送った荷物があて先不明で戻ってきている最中です。送りなおして〇曜日に到着です。」
うそくせぇー。こちらの住所を再確認する様子もないし・・・
でも待っていると予告通りに荷物が到着しました。
やれやれ、これで一件落着かと思っていたのですが、ありがちなホラー映画のようにまだ終わりじゃなかったのです・・・・