2009年04月10日

PBS-4サイレンサー

PBS-4サイレンサー
いつか改良しようと思ってそのままほったらかしにしていたVFCクリンコフ用サイレンサーにようやく手を加えました。

デフォルトのインナーはこんな感じ。
PBS-4サイレンサー
開けてびっくりでしたface08
このインナーを改良します。

まずはアルミパンチプレートを丸めてガイドパイプを作ります。
PBS-4サイレンサー

それに吸音材としてフェルトを巻きつけました。
PBS-4サイレンサー
劇的に音が小さくなった、とは言えませんがそれなりに消音効果がアップしたように思います。



実はこのサイレンサー、マルイクリンコフにもそのまま付きます。
PBS-4サイレンサー
でもブローバックメカがガシャガシャうるさくて無意味、と思いきや意外にこっちの方が静かかも。
VFCはスチールプレスボディーに作動音が反響するのか、元々銃口以外からの音もパンパンと甲高くて大きな音がするんです。




同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その10
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その9
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その8
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その7
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その6
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その5
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その10 (2016-08-20 00:53)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その9 (2016-08-12 00:05)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その8 (2016-07-27 00:12)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その7 (2016-06-13 22:21)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その6 (2016-05-01 18:36)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その5 (2016-04-25 23:19)

Posted by saki  at 18:09 │Comments(0)エアガン

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。