2008年07月26日

今夜はこれで

今夜はまた夜戦です。
この前購入したマルイAKS74Uを実戦投入するためにサイトに夜光塗料を塗りました。

UV硬化するタイプですが本当にただ塗っただけで剥がれ止めの処置は何もしていないので、たぶん爪でカリッと引っかくと取れます。
今夜はこれで
フロント、リア両サイトにピントを合わせるのはむずかしいですね。




同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その10
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その9
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その8
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その7
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その6
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その5
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その10 (2016-08-20 00:53)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その9 (2016-08-12 00:05)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その8 (2016-07-27 00:12)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その7 (2016-06-13 22:21)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その6 (2016-05-01 18:36)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その5 (2016-04-25 23:19)

Posted by saki  at 14:46 │Comments(1)エアガン

この記事へのコメント
長物だと大きさのバランスが結構ミソっぽいですよね。
フロントには蓄光弾に穴を開けたのを刺すとか・・・ 前からも光が見えましょうけどw
夜戦では作動音がさらに目立ちそうで楽しみですね。
Posted by 09D at 2008年07月26日 15:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。