2008年07月18日

負けた・・・

負けた・・・
誘惑に勝てずポチッと買ってしまいました、マルイAKS74U。
まあしばらく前からぜんぜん勝てる気がしてませんでしたがface03

まずはいきなりバラします。
負けた・・・
おなじみの?コード押さえ板のカットと2Pコネクター化。純正バッテリー持ってないものですから。
負けた・・・

初速は0.2弾で87~89m/s(ホップOFF)でした。充分なパワー。
外観はダイカストレシーバーなのでスチールプレスレシーバーと比べるとやや見劣りするのは仕方が無いでしょう。マットブラックで塗装されていますが、もう少し塗料を工夫したらもっと良くなったかも知れません。人それぞれの好みで印象も違うでしょうが。
リコイルショックはセミオートで撃ったときは「ふ~ん」って感じでしたが、フルオートでちょっと長めに撃つと「おぉ~~」って感じでちょっとカ・イ・カ・ン・・・ですface05気分が高揚してきますね。
とってもウルサイので相手のヒットコールが聞き取り難いかも。オーバーキル注意です。

部分写真を。ストックのスチールプレスは直線部分のみ。基部とバットプレートはダイカストでネジ止めで結合されてます。
負けた・・・

ストック基部。溶接&切削跡がモールドされてます。
負けた・・・

セレクターの作動痕の付く部分がシールで保護されてます。さすがマルイ、気配りが行き届いてます。
負けた・・・




同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その10
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その9
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その8
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その7
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その6
SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その5
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その10 (2016-08-20 00:53)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その9 (2016-08-12 00:05)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その8 (2016-07-27 00:12)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その7 (2016-06-13 22:21)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その6 (2016-05-01 18:36)
 SILVERBACK AIRSOFT SRS-A1 その5 (2016-04-25 23:19)

Posted by saki  at 20:11 │Comments(2)エアガン

この記事へのコメント
プレキャリを購入したばかりなのにw
そのうち撃たせてね~
Posted by MASA at 2008年07月18日 20:24
買っちゃった・・・・

次のゲームに持って行きますね
Posted by saki at 2008年07月19日 21:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。